[新商品]ルーブルドーの復元ドライヤーPro☆

皆さんこんにちは!

grantsのスタイリスト&Controlのエステティシャン、野間口なりこです(^_^)v

皆さん「復元ドライヤー」をご存じでしょうか?

3年程前に発売され、雑誌等でも多数取り上げられていたのでご存じの方もたくさんいらっしゃると思います(^-^)

と同時に、今使ってるよ!って方もいらっしゃることでしょう!

近年「髪を乾かしながら髪のケアもできる」というドライヤーの需要が飛躍的に伸びているのですが、復元ドライヤーもその1つです(^-^)

ドライヤーはもともと髪を乾かす為の道具で、高温の風で乾かすというのが髪のダメージを加速させる物でした。

でも「復元ドライヤー」は

・低温だけど早く乾く

・風を当てるだけで髪が潤いまとまりやすくなる

・更に顔や体に風を当てるとリフトアップの効果もある

という、全身に使えるスグレモノ!なんです!

また、電磁波の発生を大幅にカットする構造になっているから、体への影響の心配も少ないんです!

低温だけど早く乾く秘密は、振動気化乾燥方式といって、髪表面の水分を振動によって細かくし、風で吹き飛ばすからなんです(^-^)

これまでのドライヤーは、熱風蒸発乾燥方式のものがほとんどで、高温の風が髪のタンパク質を変性させ、キューティクルもボロボロにしてしまいます(>_<)

使い比べてみると風の温度が全く違います!

初めて復元ドライヤー使ったときは、風の冷たさにびっくりしました(^_^;)

というのも、それまで使っていた熱風蒸発乾燥方式のドライヤーと同じ感覚で、頭皮から離して使ってしまったのが間違いで(^_^;)

もともとHIGHモードで使っても吹き出し口から出てくる風の温度は80度なので、頭皮から5㎝離して使ったとして、だいたい50度ぐらいの体感になるのですが、私は20㎝程離した為めっちゃ冷たく感じてしまったんです(^_^;)

なので、復元ドライヤーはできるだけ頭皮に近づけてドライヤーを振らずに乾かすのが正しい使い方です(^-^)

近づけて使うことで早く乾くだけでなく、吹き出し口に搭載された二種類のセラミックフィルターから発せられるマイナス電子と育成光線が効率よく髪や頭皮に届けられます(^-^)

このマイナス電子と育成光線が髪に潤いとまとまりを与えてくれるんです!

マイナス電子は細胞にチャージすることで髪の健康を支える細胞を元気にしてくれます。

育成光線とは、太陽光などに含まれる4~14ミクロンの遠赤外線波長のことで、生体の代謝や成長には欠かせないものです。
育成光線を体に当てると、体内の遠赤外線の波長と共鳴して細胞を活性化してくれます。

その結果、体が温められ血行を良くしたり、リンパの流れを良くしたり等の効果があります。

育成光線は太陽光だけじゃなく、様々な物から放射されていて、岩盤浴等に利用されている鉱石からも放射されているため、岩盤浴の後はすっきり体が軽くなるんですね(^-^)

実は人体からも育成光線は放射されています。

お腹が痛いときとかに手でさするとちょっと和らいだりすることや、お母さんが握ったおにぎりが美味しく感じられるのも育成光線が作用していると考えられています(^-^)

人の手によるマッサージが気持ちいい事もきっと同じ原理なんでしょうね(^-^)

そんな育成光線が出ている復元ドライヤーだから、体に当てることでむくみが取れてキュッと引き締まる効果があるのです!

そんな「復元ドライヤー」ですが、実は12月に今の物よりパワーアップした物が「復元ドライヤーPro」として発売されます!

従来の物よりスリムになって軽く、持ったときのバランスも取りやすくなりました!

もちろんそれだけじゃないですよ(^-^)

新開発のファンモーター搭載で、音が静かなのに大風量!!

耐久力も上がり、そして省エネです!

もっと乾くのが速くなりました!

そして、吹き出し口に搭載された、マイナス電子と育成光線を放射する鉱石が練り込まれたセラミックフィルターも鉱石濃度が高まり、もっと潤い、もっとまとまるようになりました!

ドライヤーの買い替えを考えている方、髪のケアを自宅で簡単にやりたい方、「復元ドライヤーPro」は、今年1番のオススメドライヤーです!

ちなみに、この「復元ドライヤーPro」、電気屋さん等の店頭販売、ネット販売は一切しておりません!

メーカーのサイトからも購入画面には飛べないようになっています!

じゃあどうやって買うのかというと、復元ドライヤー正規取扱いサロンにてQRコードを発行してもらい、それを読み取り、登録を行ってからじゃないと買えないのです!

面倒に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、ドライヤーの正しい使い方を知ってもらい、きちんと効果を実感していただくための措置ですので、どうかご理解くださいm(_ _)m

正規取扱いサロンはメーカーサイトより確認できますので、そちらを参考にしてください(^-^)

復元ドライヤー正規取扱いサロン一覧

もちろんgrantsも正規取扱いサロンです<( ̄^ ̄)>

grantsは、一足先に店舗使用分の1台だけ届いているので、どんな感じか体験してみたい方はぜひご来店ください(^-^)

ご予約、お問い合わせはこちらから☆

092-551-0296

【ヘアケア】美髪は日々のシャンプーから!!正しいシャンプーの仕方を知ろう☆

皆さんこんにちは!

grantsのスタイリスト、野間口なりこです(^-^)v

前回、アジュバンのシャンプーについて書かせていただいたのですが、今回はシャンプーの仕方について書いていきたいと思います(^-^)

シャンプーの仕方ってちゃんと習った事ありますか?

多分ほとんどの方は自己流でされていると思います。

シャンプーの仕方も美髪の為には重要になってきます!

正しいやり方で、更なる美髪を目指しましょう(^-^)v

【正しいシャンプーの仕方】

①乾いた状態の髪をブラッシングする

髪にはスタイリング剤等の他にも空気中に浮遊するホコリ等も付着しています。

ブラッシングすることでそれらを落としてシャンプーの効果を高めましょう!

②最初の予洗いはしっかりと!

シャンプーをする前の予洗い、ただ髪を濡らすだけになっていませんか?

シャンプーの効果を最大限発揮するためにはこの予洗いが重要です!

しっかりと予洗いすることで頭皮の汚れや皮脂が浮き上がり、落としやすくなります。

例えば汚れた食器等を洗うときの事を思い出してみてください。

こびりついた汚れや油汚れって、一度水やお湯に浸けて時間をおき、落としやすくしてから洗いませんか?

そんなイメージです(^-^)

予洗いが十分にできていないとシャンプーでしっかり汚れが落とせず、かゆみやニオイ、フケや湿疹等の原因になったりするので、手を抜かずにしっかりやりましょう!

できれば2、3分はやってあげてください(^-^)

最初は面倒かもしれませんが、これも美髪のためです!

③シャンプーはしっかり手のひらで泡立ててから頭に付ける

シャンプー剤を容器から出して、そのまま頭に付けて洗う人って結構いるんです。

でもそれだとうまく汚れが落とせないんですよ。

しっかり泡立てて洗うことで、予洗いで浮かせた汚れが更に浮いてしっかり落とすことができます。

また、泡はクッションの役割をするので、髪同士の摩擦によるダメージを軽減してくれます。

④頭皮を洗う

シャンプーは髪よりも頭皮を洗うものです。

頭皮をマッサージするように念入りに洗って、髪は指を通すぐらいで十分なのです!

間違っても髪を手のひらで挟んで擦るように洗うことは避けて下さいね(;´д`)

⑤すすぎはしっかり

シャンプーしたあとのすすぎもしっかりやりましょう!

シャンプー剤が残ってしまうと、かゆみや臭いの原因になったり、湿疹ができたりします。

また、体に流れてきたシャンプーもしっかり洗い流す事をお忘れなく(^-^)

「美しい髪は健康な頭皮から」

皆さんどこかで聞いた事はないですか??

健康な頭皮は良質なシャンプーを使って正しいシャンプーをする事からです!

(だけじゃなく、睡眠や食事も関係してきますが)

この前も書きましたが、アジュバンのシャンプーは健康な頭皮を作るためにはすごくオススメのシャンプーです!

美髪を目指す方にはぜひ使ってほしい!!

悩みや、なりたい髪に合わせて最適なシャンプーを選ばせてもらうので、ぜひご相談ください(^-^)

ご予約は092-551-0296まで☆