[肌の乾燥対策]高保湿の3Dマスクで冬の乾燥に負けない肌を手に入れよう!

皆さんこんにちは!

grantsのスタイリスト&Controlのエステティシャン、野間口なりこです(^_^)v

だいぶ寒さを感じる季節になってきましたね(>_<)

私は寒いのは苦手です(ToT)

たくさん着込むと動きづらいし、冬の北風は痛いし、子供がインフルエンザにかからないか心配だし(>_<)

なんと言っても「乾燥」しますよね!

「乾燥」するとメイクのノリも悪くなるし、顔がくすんで見えるし……

「乾燥」はあらゆる肌トラブルの原因だって知ってますか?

シワやたるみ、くすみ等はどれも「乾燥」が原因であることが多いです。

秋から冬の季節は特に空気が乾燥してきます。

乾燥した空気に当たると、水分が乾燥した方に移動する性質(紙やタオルを水に浸すと浸してない部分にも水がしみていくアレです)によって、肌内の水分を奪っていってしまうのです!

なので、秋冬のスキンケアはいつも以上に保湿をしてあげる事が大事です!

理想は、夏の間からしっかり保湿をして冬に備えるのがいいのですが、夏は暑いのでさっぱりとスキンケアを終わらせたくなっちゃうんですよね(^_^;)

そんな方にはコレ!

アジュバンの3Dマスクです!

なんと!1枚に美容液1本分の保湿成分が入った贅沢なマスクです(^_^)v

肌の内部に浸透して保湿してくれる低分子のコラーゲンと、高分子のコラーゲンが肌にふたをして水分を閉じ込めてくれるから、ハリツヤのあるみずみずしい肌に導いてくれます!

また、ビタミンC誘導体が肌を明るくする効果も!

首まで包み込む立体マスクだから顔全体にフィットしてしっかり保湿してくれますよ(^_^)v

ただ顔に乗せておくだけでも効果抜群の3Dマスクですが、Controlのエステでは、よりしっかり浸透させる為に導入効果のある美容機器をマスクの上から当てていきます!

この美容機器、導入効果だけじゃなく、EMSによって引き締まったフェイスラインを作ったり、高周波によって肌を内側から温めて血行促進してくれたり、青、緑、赤のLEDによって、皮脂やシミ、乾燥やたるみにもアプローチしてくれるスグレモノなんです!

この美容機器についてはまた別の機会に説明させてもらいますね(^-^)

話を戻しまして……

Controlでは、

「冬の乾燥に負けない肌を作ろう!」

ということで、3Dマスクのキャンペーンを行います!

通常オプション価格¥2160の3Dマスクですが、12月いっぱいまで半額の¥1080でさせていただきます!

冬でもキラキラ輝く明るい肌を手に入れましょう!

以下、エステメニューの料金です。

・スタンダードコース(AE) ¥3780

・スタンダードコース(DJ) ¥4860

・小顔コース ¥6480

・美白コース ¥6480

・保湿コース ¥6480

・スペシャルコース ¥9180

※保湿コースとスペシャルコースは3Dマスクが組み込まれたコースのため、キャンペーン期間中は¥1000offになります。

詳しい内容やご不明な点はお電話にてお問い合わせください☆

092-551-0296

お待ちしています(^-^)

【ヘアケア】アジュバンのシャンプーがおすすめな2つの理由☆

皆さんこんにちは!

grantsのスタイリスト、野間口なりこです(^-^)v

今日はgrantsで使っているシャンプーについて話してみたいと思います(^-^)

grantsで使っているのはアジュバンのRe:>>>シリーズです。

Re:>>>シリーズは、美容師の手荒れをなくしたいという想いから生まれたシャンプーです。

【アジュバンのシャンプーがおすすめな理由その1☆】

「髪や肌への負担が少ない!」

シャンプーは、市販の物からサロン専売品までたくさんの種類がありますが、使われている成分によっては刺激が強く、肌荒れ、髪のダメージにつながる物もあります(;´д`)

髪や頭皮を健やかに保つためのシャンプーなのに、シャンプーのせいで髪や頭皮を傷めてしまっては本末転倒です!

ではどんなシャンプーが危険なのか?

商品の裏の成分表示を見て頂いて、洗浄成分にラウリル硫酸Naや、ラウレス硫酸Na等が使われている物は要注意です!

だいたい「水」の次辺りに表示されていると思います。

主に市販のシャンプーによく使われていて、低価格帯のシャンプーはほぼほぼ使われているので気を付けましょう(;´д`)

サッパリ洗ってくれて泡立ちもいいけど、刺激が強いのと、髪のたんぱく質を変性させてしまうので、髪がバサバサになります!

また、肌もたんぱく質なので、変性すると、例えば背中ニキビになってしまったり吹き出物ができたりするので気をつけてください(;´д`)

CM等で目にする機会も多く、手頃な値段なのでつい手に取ってしまいがちですが、髪や肌の事を考えるとあまりおすすめできません(;´д`)

アジュバンのシャンプーは天然のアミノ酸の洗浄成分が使われていて、無添加なので肌や髪への負担が少なく赤ちゃんから使えます(^-^)v

アミノ酸系のシャンプーは、肌への負担が少ない半面洗浄力が弱めで、使ったことがある方の中には物足りなさを感じた方もいるかもしれません。

アジュバンのシャンプーは洗浄力の弱さを補う為にマイナスイオンの力を利用しています。

シャンプーのボトルの中に葉っぱが浮いているのわかりますか?

もちろん本物の葉っぱではありませんが、あれはただの飾りではないんです!

あの葉っぱにはトルマリンが含まれていて、マイナスイオンを発してます。

汚れはプラスイオンなので、マイナスイオンにくっついて一緒に洗い流してくれるんです!

そして、アジュバン製品の全てに使われている「糖」も、汚れを落とすのに力を発揮してくれます!

「糖」については以前クレンジングジェルを紹介したときに詳しく書いてるので、良かったらそちらのブログもご覧下さい(^-^)

【アジュバンのシャンプーがおすすめな理由その2☆】

「細胞を元気にすることで髪をキレイにしていく!」

私達の体は細胞でできています。

髪ももちろん細胞です。

細胞が元気だと、体や肌の調子もよく、髪もキレイな状態を保ってくれます。

でも細胞が弱っていると、それを保つ事ができなくなってしまうんです!

髪がダメージしている状態は、細胞が弱っている状態です。

髪がダメージしている時って、皆さんどうしますか?

多分トリートメントをするっていう方が多いと思います。

トリートメントももちろん必要なのですが、細胞が弱っている状態を病気にかかっている状態と考えてみてください。

私たちが病気の時、食欲ってどうなりますか?

ガッツリ焼き肉食べるよ!

うなぎ食べるよ!

なんて方は……もしかしたらいるかもしれないけど、ほとんどの方は食欲が落ちて、おかゆ等の体に優しい食べ物が食べたくなると思います。

髪も一緒で、細胞が弱っている状態でどんなにいいトリートメントをしてあげても、効果を最大限発揮できないこともあるんです(;´д`)

アジュバンのシャンプーには、

「糖」(単糖類)

それから「ミネラル」(電解質)

が使われています。

「糖」は、細胞の直接の栄養源で、「ミネラル」はその栄養源を細胞に届ける役割をします。

つまり、細胞に栄養を与えて、細胞自体を元気にしよう!って事です(^-^)

細胞が元気になると、髪もキレイになっていくんですね(^-^)v

それは髪だけじゃなく、頭皮やさっきも少し話した背中ニキビ等の肌荒れも改善していってくれるんです!

なので、美容師の手荒れも改善されていくというわけです!

私はもともと手荒れしないほうですが、主人は昔手荒れがひどかったみたいで、アジュバンのシャンプーを使うようになってキレイに治ったそうです。

もちろん今も手荒れはしていません!

そういうこともあって、grantsではアジュバンのシャンプーシリーズのみ取り扱っているというわけですm(__)m

アジュバンのシャンプーはスタンダードなRe:>>>シャンプー

夏におすすめ☆クールシャンプー

頭皮をケアしたい、ハリコシを出したい人におすすめ☆エミサリーシャンプー

敏感肌の方におすすめ☆ナチュラルシャンプー

カラーヘア、ダメージヘアの方におすすめ☆プラチナムシャンプー

の5種類です☆

アジュバンのシャンプーは15年前に発売されて、種類は増えてきましたが、内容は変わらず今に至ります。

そして今月、Re:>>>シャンプー、エミサリーシャンプー、プラチナムシャンプーがリニューアルして、ワンランクアップしたClass Sシリーズとして発売されます!!

これめっちゃいいですよ♪

泡立ちもよくなり、摩擦によるダメージを軽減してくれてるし、今まではトリートメントの放置時間が5分だったのがブースター効果により3分に短縮されています!

5分って自分が思っているよりも結構長くて、ちゃんと置いたつもりでも結構短かったりするものです(^^;

3分に短縮されたことで、より効果を実感していただけるようになってると思います(^-^)

香りもフランスのグラースという天然香料のメッカで作られた100%天然のアロマを使用したいい香りです♪

アジュバンのシャンプーは、正しい使い方で使い続ければ絶対髪がキレイになります!

シャンプーの仕方はまた今度伝えさせて頂きますね(^-^)

長くなりましたが(^^;

本当にオススメのシャンプーです!

ぜひ使ってみてください(^-^)

野間口なりこの予約は092-551-0296まで☆